PPTQinこども楽園(岐阜)
2015年7月4日(略)シールドができると聞いてほいほいやって来たのだった。
36人のスイス6回戦。4-1-1くらいで抜け?
チェックパックは特に印象に残るものなし。
しかしパック交換のとき隣が探査ウォーク2枚引いてて回ってくる可能性に周囲の全員恐怖した。
回ってきたプールはDTKの白→FRFの白→DTKの青みたいな並びなうえナンバー順になってなくて確認だけでやたら時間を食う罠。
レアは
アリーシャ
緑包囲
白の2/1大変異
黒の2/1大変異
XBBのドロー
全アタッカーに二段攻撃
コモンアンコまで見るとサルカンの怒り2枚やらのある赤がよさげ。
2マナが厚くできるうえ未開地2枚+白黒タップインランドで安定しそうなWRbに決定。
除去がサルカンに加えて絹包みなべ砂爆破影の手の内とタフネス高めまで殺せる代わりに生物はタッチのウォーカイト以外最大で4/2という速攻しか考えてない構成であった。
R1 ○×○ WG
G1 2/4でがっつり戦線を止められるものの二段攻撃でがっつり攻めて勝ち
G2 マナフラで死亡。
G3 相手が事故っぽくて勝ち。
R2 ×○○ UBwr
G1 オジュタイを止めても狩りの巫師が出てくる多色デッキのやばさ。
G2 相手がもたつくうちにどうにかダメージレースに勝利。
G3 バンザイアタックしたら相手が自分のライフ13を3と間違えて投了。何ゲーム目か分かるライフ専用のメモ帳最高や(どこのかは言わないのでステマではない)
R3 ×○○ RGw→UR
G1 5/3ドラゴンからのアラシンの君主で押しつぶされる。
G2 相手の事故。
G3 相手が殴りあいを狙ってきたので丁寧に除去りつつ白の大変異の絆魂おいしいです。
R4 ○○ WR
さっき隣にいた白包囲2枚とかいう恐ろしい相手。どうしたら勝てるんだ・・・
G1 相手ダブマリからのマナフラ。
G2 相手が2ランドで3Tストップして投了。
マジックこええ
R5 ○○ RG
1/3の確率で下当たりしたのでIDできず。
G1 ドロモカの贈り物された生物をしゃくった。
G2 ドロモカの贈り物された生物をしゃくった。
R6 ID
スイス1位抜けしたけどドラフトはアタコマをいきなりマネーピックからの爆死
うん忘れよう。
36人のスイス6回戦。4-1-1くらいで抜け?
チェックパックは特に印象に残るものなし。
しかしパック交換のとき隣が探査ウォーク2枚引いてて回ってくる可能性に周囲の全員恐怖した。
回ってきたプールはDTKの白→FRFの白→DTKの青みたいな並びなうえナンバー順になってなくて確認だけでやたら時間を食う罠。
レアは
アリーシャ
緑包囲
白の2/1大変異
黒の2/1大変異
XBBのドロー
全アタッカーに二段攻撃
コモンアンコまで見るとサルカンの怒り2枚やらのある赤がよさげ。
2マナが厚くできるうえ未開地2枚+白黒タップインランドで安定しそうなWRbに決定。
除去がサルカンに加えて絹包みなべ砂爆破影の手の内とタフネス高めまで殺せる代わりに生物はタッチのウォーカイト以外最大で4/2という速攻しか考えてない構成であった。
R1 ○×○ WG
G1 2/4でがっつり戦線を止められるものの二段攻撃でがっつり攻めて勝ち
G2 マナフラで死亡。
G3 相手が事故っぽくて勝ち。
R2 ×○○ UBwr
G1 オジュタイを止めても狩りの巫師が出てくる多色デッキのやばさ。
G2 相手がもたつくうちにどうにかダメージレースに勝利。
G3 バンザイアタックしたら相手が自分のライフ13を3と間違えて投了。何ゲーム目か分かるライフ専用のメモ帳最高や(どこのかは言わないのでステマではない)
R3 ×○○ RGw→UR
G1 5/3ドラゴンからのアラシンの君主で押しつぶされる。
G2 相手の事故。
G3 相手が殴りあいを狙ってきたので丁寧に除去りつつ白の大変異の絆魂おいしいです。
R4 ○○ WR
さっき隣にいた白包囲2枚とかいう恐ろしい相手。どうしたら勝てるんだ・・・
G1 相手ダブマリからのマナフラ。
G2 相手が2ランドで3Tストップして投了。
マジックこええ
R5 ○○ RG
1/3の確率で下当たりしたのでIDできず。
G1 ドロモカの贈り物された生物をしゃくった。
G2 ドロモカの贈り物された生物をしゃくった。
R6 ID
スイス1位抜けしたけどドラフトはアタコマをいきなりマネーピックからの爆死
うん忘れよう。
コメント