GP名古屋2日目
2016年1月31日初日9回戦で帰宅が11時。ドラフトに間に合うには7時に出発。
地元で半端に近いだけにしんどいことになってしまった。
1stドラフト
もうみんなマネーピックだよねーみたいな雰囲気のドラフトポッド。
初手白黒吸血鬼と悩んでレアの青赤ミシュラスタート。1パック目でタッパーと荒地が1周したので無色いけるかと思ったが2パック目ではさっぱり見かけず。BFZで覚醒バウンス2枚ゲットして殴るしかない青赤に。
R10 ○×○ 青黒
G1 覚醒バウンス2連打。
G2 ノーガードの殴り合いを制される。
G3 相手がマナフラ。
R11 ×× ナヤ同盟者
G1 リミテのタズリ将軍は強い。
G2 相手の展開もいまいちだが色的にサイズ差負け。
R12 ○○ 青赤
ドロップでもいたのか相手はドラフト0-2らしく、2ゲームとも押し切って勝ち。
2ndドラフト
1-1でタコ、2-1でX火力、3-1でオブ様とって全部入れる汚い青黒t赤が完成。問題は無色デッキなのに無色マナが土地3枚だけなこと。
R13 ×○× 青緑
G1 無色マナが出ずにもっさり。6ゲイン回収でダメージレースに負ける。
G2 タコ勝ち
G3 無色どころか沼3枚スタートから沼しか引かず。
R14 ○×○ 赤緑
G1 赤相手にライフ1までオブ様を使う無茶のおかげでぎりぎりアド勝ち。
G2 後手でほぼなんもできず。
G3 耐えてからのタコ。
R15 ○×○ 青黒
機材トラブルやらでやたら待たされてからの試合。勝ってるけどさっぱり記憶にない・・・
というわけで最終10-5で270位くらい。
戦績と順位(上から1/10くらい)が静岡とだいたい同じなので次はこの壁を超えたいところ。
地元で半端に近いだけにしんどいことになってしまった。
1stドラフト
もうみんなマネーピックだよねーみたいな雰囲気のドラフトポッド。
初手白黒吸血鬼と悩んでレアの青赤ミシュラスタート。1パック目でタッパーと荒地が1周したので無色いけるかと思ったが2パック目ではさっぱり見かけず。BFZで覚醒バウンス2枚ゲットして殴るしかない青赤に。
R10 ○×○ 青黒
G1 覚醒バウンス2連打。
G2 ノーガードの殴り合いを制される。
G3 相手がマナフラ。
R11 ×× ナヤ同盟者
G1 リミテのタズリ将軍は強い。
G2 相手の展開もいまいちだが色的にサイズ差負け。
R12 ○○ 青赤
ドロップでもいたのか相手はドラフト0-2らしく、2ゲームとも押し切って勝ち。
2ndドラフト
1-1でタコ、2-1でX火力、3-1でオブ様とって全部入れる汚い青黒t赤が完成。問題は無色デッキなのに無色マナが土地3枚だけなこと。
R13 ×○× 青緑
G1 無色マナが出ずにもっさり。6ゲイン回収でダメージレースに負ける。
G2 タコ勝ち
G3 無色どころか沼3枚スタートから沼しか引かず。
R14 ○×○ 赤緑
G1 赤相手にライフ1までオブ様を使う無茶のおかげでぎりぎりアド勝ち。
G2 後手でほぼなんもできず。
G3 耐えてからのタコ。
R15 ○×○ 青黒
機材トラブルやらでやたら待たされてからの試合。勝ってるけどさっぱり記憶にない・・・
というわけで最終10-5で270位くらい。
戦績と順位(上から1/10くらい)が静岡とだいたい同じなので次はこの壁を超えたいところ。
コメント