M19プレリまとめ
2018年7月8日 Magic: The Gathering天気があれなので土日1回ずつだけ
土曜
浄化の輝き
悔恨する僧侶
死の男爵
ゴブリンの損壊名手
カル・シスマの恐怖、殺し爪(プロモ)
策略の龍、アルカデス
冒涜された墓所
部下のほとんどいないロードと墓所以外入る白緑t青でGo
名誉アンコモンのどんでん返しもうれしい
R1 黒赤 〇〇
G1 殺し爪出した次のターンに4/3猪+除去でテンポとって勝ち
G2 +3/+3ルアーをバジリスクに!超エキサイティング!
R2 白t青 〇×〇
G1 マナクリからの3Tアルカデス
G2 相手の飛行ブロッカーが+2/+0装備したせいでレナで守れなくなってぎりぎり殴りきる
R3 青緑 〇×〇
G1 ラスゴは偉大
G2 マナフラからの6/6恐竜をカウンターされて無事死亡
G3 ラスゴのあとアルカデスをカウンターされる→相手の大物のコントロールをもらう
というわけで3-0
まあプール強めだし
日曜
アジャニ最後の抵抗
死の男爵(プロモ)
聖句札の死者
サルカンの封印破り
驚異的成長
ビビアンの招致
混沌のワンド
まぎれもないクソプール
緑でパワー4以上は猪1枚というか4マナ以上がその1枚しかいないとか詰んでいる
仕方ないのでコモンでましな青黒の飛行デッキにするも黒除去なんてなかった
あと謎のタッチ稲妻の一撃+火山のドラゴン
R1 白緑t黒 〇〇
G1 ぎりぎりで4/3天使がライフ回復始めたが最終ドロー山から3点本体で勝ち
G2 スケルトン+牡牛ビームをそろえられたが牡牛になったドレイクを墓地から回収してクロック継続
R2 赤緑t黒 ××
G1 パワー4以上でドローからパワー4以上でダメージの素晴らしいエンチャントの流れ
G2 序盤押せてたけどアスマディにクロックを潰されまくった
R3 白t青 〇〇
G1 相手の空ががらあきで助かった なお火山のドラゴン
G2 相手生物のパワー-2のスペルで1ターンこちらが殴りきるのが早い
R4 赤緑 ×〇×
G1 緑の地上生物とはパワーが違いすぎる
G2 吸血鬼どものライフドレインのおかげで殴り勝てた
G3 3/3速攻→+1/+1オーラ+ショック+ドスンで14点あったライフが2Tで0に
R5 青黒t白 〇〇
G1 テゼの紋章までいかれるが火山のドラゴンとアンブロにする壁が全てもっていった
G2 相手が土地2枚でストップ
入れたレアはバロン:最終戦しか出番なし ワンド:すぐ抜いた
というわけで実質レアなしで勝ち越しには成功
土曜
浄化の輝き
悔恨する僧侶
死の男爵
ゴブリンの損壊名手
カル・シスマの恐怖、殺し爪(プロモ)
策略の龍、アルカデス
冒涜された墓所
部下のほとんどいないロードと墓所以外入る白緑t青でGo
名誉アンコモンのどんでん返しもうれしい
R1 黒赤 〇〇
G1 殺し爪出した次のターンに4/3猪+除去でテンポとって勝ち
G2 +3/+3ルアーをバジリスクに!超エキサイティング!
R2 白t青 〇×〇
G1 マナクリからの3Tアルカデス
G2 相手の飛行ブロッカーが+2/+0装備したせいでレナで守れなくなってぎりぎり殴りきる
R3 青緑 〇×〇
G1 ラスゴは偉大
G2 マナフラからの6/6恐竜をカウンターされて無事死亡
G3 ラスゴのあとアルカデスをカウンターされる→相手の大物のコントロールをもらう
というわけで3-0
まあプール強めだし
日曜
アジャニ最後の抵抗
死の男爵(プロモ)
聖句札の死者
サルカンの封印破り
驚異的成長
ビビアンの招致
混沌のワンド
まぎれもないクソプール
緑でパワー4以上は猪1枚というか4マナ以上がその1枚しかいないとか詰んでいる
仕方ないのでコモンでましな青黒の飛行デッキにするも黒除去なんてなかった
あと謎のタッチ稲妻の一撃+火山のドラゴン
R1 白緑t黒 〇〇
G1 ぎりぎりで4/3天使がライフ回復始めたが最終ドロー山から3点本体で勝ち
G2 スケルトン+牡牛ビームをそろえられたが牡牛になったドレイクを墓地から回収してクロック継続
R2 赤緑t黒 ××
G1 パワー4以上でドローからパワー4以上でダメージの素晴らしいエンチャントの流れ
G2 序盤押せてたけどアスマディにクロックを潰されまくった
R3 白t青 〇〇
G1 相手の空ががらあきで助かった なお火山のドラゴン
G2 相手生物のパワー-2のスペルで1ターンこちらが殴りきるのが早い
R4 赤緑 ×〇×
G1 緑の地上生物とはパワーが違いすぎる
G2 吸血鬼どものライフドレインのおかげで殴り勝てた
G3 3/3速攻→+1/+1オーラ+ショック+ドスンで14点あったライフが2Tで0に
R5 青黒t白 〇〇
G1 テゼの紋章までいかれるが火山のドラゴンとアンブロにする壁が全てもっていった
G2 相手が土地2枚でストップ
入れたレアはバロン:最終戦しか出番なし ワンド:すぐ抜いた
というわけで実質レアなしで勝ち越しには成功
コメント