ニッセン初日
2018年9月8日 Magic: The Gatheringドラフトで5割くらい勝ってPWP稼ぎたいなーくらいで参加
スタンは負担が少なくブン回りのあるケルドレッドを使用
R1 グリクシスミッドレンジ 〇〇
G1 先手1/1速攻→2/1速攻→3/2速攻
G2 生物2体に3マナラス撃たれた返しに3/2速攻おいしいです
R2 同キャラ 〇×〇
G1 先手なので勝ち
G2 後手なので負け
G3 ウィザード稲妻を打ち損ねたおかげで後からでたカーリゼヴを落とせた
R3 青単ストーム ×〇×
G1 コンパスを出し直しされまくって火力圏外に逃げられた
G2 相手が地図→地図→彫像とかでノーガードだった
G3 鎖回しに記憶→サイとされた返しにトップケンラでダメージは加速した
R4 青黒ミッドレンジ 〇××
G1 メインは有利
G2 相手が事故気味ながらスカラベサクりモードに入られてどうもならず
G3 サイド後によくある除去されまくりのやつ
R5 青白ギフト ××
G1 火力を早めに切りすぎてダメージ損がおおすぎた
G2 ライフ2までは持ち込んだがそこから連続土地ドローで削りきれず
ドラフトは1-1ビビアンの招致から不人気緑を集める方針へ
3マナ4マナの接死2枚ずつに蔦草牝馬+驚異的成長とかも抑えたけど2マナ2枚3マナ4枚と軽いとこがやや薄いのが不安材料な緑黒t赤、というか2色ではカードが足りない失敗ドラフト
赤を見切るのが遅すぎた感ある
R6 赤緑 〇××
G1 初動4マナながら牝馬で守って招致から6/6とかサイズで押し切れた
G2 後手初動4マナはくそい
G3 また初動4マナなうえアクト2連打とかされては死ぬ
R7 白t黒ライフゲイン 〇〇
G1 6/6に育った群れ仲間をアクトで頂いてワンパン15点
G2 秘儀大全で引かれまくるもサイズ差でチャンプ強制してどうにか押し切り
R8 白緑 ×〇〇
G1 6Tに相手の11/10猪と自分の牝馬でアタック+剛力でワンパン20点
G2 飛行が止められず
G3 相手が序盤土地が止まったので無理やり押し込み。とどめは9/9トランプルなバジリスク
スタンは負担が少なくブン回りのあるケルドレッドを使用
R1 グリクシスミッドレンジ 〇〇
G1 先手1/1速攻→2/1速攻→3/2速攻
G2 生物2体に3マナラス撃たれた返しに3/2速攻おいしいです
R2 同キャラ 〇×〇
G1 先手なので勝ち
G2 後手なので負け
G3 ウィザード稲妻を打ち損ねたおかげで後からでたカーリゼヴを落とせた
R3 青単ストーム ×〇×
G1 コンパスを出し直しされまくって火力圏外に逃げられた
G2 相手が地図→地図→彫像とかでノーガードだった
G3 鎖回しに記憶→サイとされた返しにトップケンラでダメージは加速した
R4 青黒ミッドレンジ 〇××
G1 メインは有利
G2 相手が事故気味ながらスカラベサクりモードに入られてどうもならず
G3 サイド後によくある除去されまくりのやつ
R5 青白ギフト ××
G1 火力を早めに切りすぎてダメージ損がおおすぎた
G2 ライフ2までは持ち込んだがそこから連続土地ドローで削りきれず
ドラフトは1-1ビビアンの招致から不人気緑を集める方針へ
3マナ4マナの接死2枚ずつに蔦草牝馬+驚異的成長とかも抑えたけど2マナ2枚3マナ4枚と軽いとこがやや薄いのが不安材料な緑黒t赤、というか2色ではカードが足りない失敗ドラフト
赤を見切るのが遅すぎた感ある
R6 赤緑 〇××
G1 初動4マナながら牝馬で守って招致から6/6とかサイズで押し切れた
G2 後手初動4マナはくそい
G3 また初動4マナなうえアクト2連打とかされては死ぬ
R7 白t黒ライフゲイン 〇〇
G1 6/6に育った群れ仲間をアクトで頂いてワンパン15点
G2 秘儀大全で引かれまくるもサイズ差でチャンプ強制してどうにか押し切り
R8 白緑 ×〇〇
G1 6Tに相手の11/10猪と自分の牝馬でアタック+剛力でワンパン20点
G2 飛行が止められず
G3 相手が序盤土地が止まったので無理やり押し込み。とどめは9/9トランプルなバジリスク
コメント