GPT名古屋in知多

2015年12月6日
またシールドだから参加。
レアは
青の5マナ4/5飛行上陸
ウギンの洞察力
プリズム結界
うねる撃ちこみ
光輝の炎
淀みの種父

4枚目の種父・・・

ローリングサンダーもあるので除去多めの青赤かトークン強化の緑系の選択から緑赤を選んで突撃。

G1 ○○
トークン結集パンプ結集パンプ

G2 ○○
事故でノヤンダールと希望を溺れさせるものだけのハンドに刺さるハンデス。

G3 ××
3/1とかに押し捲られて負け。損してでも4/3ワームで相打ちとってライフ守るべきだった。

G4 ××
6Tくらいに出てくる荒廃の双子ってなにそれ。

G5 ×○○
4Tギデオンを2回もやられてなんで勝ったんだろう。

G6 ×○×
確実に3パックだけもらいにいくチキンを目指したが上位っぽいのでガチへ。
でもまたダメだったよ。
カードプール診断してもらった後で日記を書くチキン。
レアは
破滅の道
黒の6マナ3/4飛行上陸
うねる撃ちこみ
放浪する森林
ムンダ
ウラモグ

結集二段攻撃もあるし白赤かなーと最初は思ったけど白の3マナ以下生物が4枚のみ、かつ赤いカードは9枚だけ(多色除く)
仕方ないのでそれなりの枚数がそろう青黒にいったけどたいして勝ち手段がないひどいデッキに。
(診断によるとうねるタッチのがいいんじゃねとのこと)
結果は負け勝ち負け勝ち負けで2-3
20人だから最後勝ってればTOP8滑り込みかもしれなかったけど・・・

GP神戸2日目

2015年11月22日
とりあえずRahn氏のサインに並ぶ。
列形成は15分前からって言ってたのに30分以上前からだったのはあえて触れない。
プレリタシグルとその他3枚にサインもらって適当にうろうろしてたらなぜか知り合いとホビステクジする流れ。
1000円クジ→オリジェイス
1000円クジ→独楽
1000円foilクジ→タシグル
1000円foilクジ→鋼の風のスフィンクス
なんやこれ・・・

とりあえずfoilタシグルに日付入りサインもらってから8ドラへ。
初手ムンダから白赤同盟者とかいう決めうちしたけど軽いのが少ない。

R1 赤黒 ××
G1マナフラG2デッキの4マナ以上を全て引ききるという展開でいろいろ終了。
BMクジを1回外したまま帰宅・・・


ところで帰りに寄った難波のオムライス屋で別の客に店員がやたら畏まってて不思議だったけど、店名でぐぐったら花月の出演者がよく来る場所だったらしいのでその誰かだったんだろう。

GP神戸初日

2015年11月21日
1byeだけどスリープイン使ったおかげで当日7時発で間に合うというのはいいことなのかそうでもないのか。

まずメディア同意書を出したあとの時間でrk氏のサインに並ぶものの4枚制限に愕然とする。
並んでる間に1回戦が終わる恐怖の展開の中稲妻の天使4枚に金銀(白の代わり)青赤で1枚ずつサインをもらった。次に並んでた人にやるじゃんってリアクションされた。

R1 bye

R2 ○×○ エスパー神話実現
G1 コラコマのおかげで相手の荒野の確保が半端に終わる。ギデオン出てきてトークン連打されると厳しい中相手が紋章からのダメージレースに出たのをぎりぎり凌いで勝ち。
G2 1T神話実現→2T神話実現。捌くのが遅れて相手に大きく動かれて負け。
G3 お互いマリガンスタート。3Tカマキリは絹包みされ5T龍王オジュタイが通るが1Tだけ殴ってリムーブ。フェリダーの仔でアタッカー復帰してハンデスとカウンターで守って勝ち。

R3 ×○× ダークジェスカイ
G1 お互いジェイスのあと後手ゆえこっちだけコラコマで焼かれる。変身後に完全なる終わりでどけてタシグルで勝てるかと思ったらはじける破滅(トップだったらしい)から制圧された。
G2 カマキリ2枚で攻め、1枚をシルムガルに奪われるが墓地にあった影響力をジェイスが再利用できるのに気づいた相手が投了。
G3 消耗戦からのトップ勝負に負けた。

R4 ×○○ アブザン
G1 先手のアブザンに押し切られるよくある展開。
G2 相手が2マナで止まった。
G3 タシグルが相手のミシュラン2枚とにらみ合う中でアド稼いでいってライフ1で逃げ切る。ただマナ計算間違えて1枚フェッチからマナ出してたかも・・・(起動してたら死んでた)

R5 ×× ランプ
G1 遅い初手で何も対処できず。
G2 ガイアの復讐者が処理できねえ。

R6 ×× バント鱗
G1 鱗→XUG飛行エルフが処理できず死。
G2 1T鱗から毅然さの化身連打で相手の動きが悪そう。しかしマナ食らいにジェイスの+1したあと打った影響力が打ち消されてもう対処できなくなった。
ここで3敗になったけどPWPのため一応もうちょっとだけ続けるんじゃ。

R7 ○○ アブザンブルー
G1 2T魂火が死なず、相手は生物2枚のみで後続が続かず。コラコマ2連打したらドロコマ3枚が見えた・・・
G2 相手が1/3になった管理人で殴る→ドロコマで魂火と格闘を2連打したがそれぞれカウンターと除去で処理したら投了された。

R8 W×× 赤タッチ青黒
G1 デッキチェックからの相手ゲームロス。
G2 速槍スタートでアタルカレッドかよと思ったら赤執政3連打されて処理できず。
G3 カウンター2枚の初手スタートしたらデュレスで1枚潰され、相手は土地3で止まるもののオジュタイは自傷疵で処理される。カウンターも宝船に使わされ攻めきれずにコラガンに削り取られた。


というわけで1bye込みで4-4、試合だけなら負け越しというアレな結果に。
100円くじ2回から出たボブの処理どうしよう・・・

FNMinフェイズ

2015年10月30日
いつものダークジェスカイでスタンに参戦。

R1 ×○○ 5色生物デッキ
とにかく5色の強い生物が入ってるっぽいデッキ。
G1 サイに押されまくり負け。
G2 若コラガンを影響力の行使で奪ってカマキリとともに殴り勝つ。
G3 G2の結果からコラガンが疾駆してくる中で凌ぎきる。

R2 ×○○ アブザン
G1 序盤に2点ずつ殴られサイ2枚でフィニッシュ。
G2 サイが1回も場に出ないとこうなる。
G3 サイが1回も略。

R3 ×○× マルドゥアリストクラッツ
G1 よく分からないままドラーナの使者に吸われたりした。
G2 どっちも3マナで1回止まったあと、小物が展開されたところで光輝の炎2が炸裂。
G3 まだ土地が止まり気味になり、はじける破滅やらで除去されまくり。

全勝が2人いたのでパックももらえずいまいち。

BFZゲームデー

2015年10月25日
土曜は前回同様ラボ名古屋店で参加。
デッキは土地がやや足りないダークジェスカイ。
R1 アブザン ○○
2試合でサイを1回しか見なかったくらい相手の周りが悪かった。

R2 マルドゥ ○×○
G1 こっちの生物が3連続で絹包みされたが相手はそのまま土地3ストップ。
G2 白包囲からのトークンが止めきれず死亡。
G3 相手がまた事故気味。カウンターを構え続けて蓋をして勝ち。

R3とR4はIDして16人中4位でシングルエリミへ

S1 ジェスカイt緑 ××
ドロコマで生物失いまくって負け。


日曜はフェイズ四日市で参加。
ライフメモを忘れたのでアバウトな記憶のみ。
R1 アブザンに勝ち。
R2 マルドゥドラゴンに負け。
R3 アタルカレッドに勝ち。
R4 アブザンに負け。

14人中7位でプロモはもらうけどシングルに進めず終。

PPTQinプリニー

2015年10月12日
地元のスタンスルーでシールドに参加。
レアは
X枚忘却の輪
新ウッド様
赤緑ランド
白日
白日
白日

(白目)
除去だけは多いので真っ逆さま2枚大物潰し完全無視2枚とかぶっこんだ5色白日というキチ構築。
6マナ6/6エルドラを白日で出ないって理由で投入しないとかキチガイすぎた。

なんだかんだで2-4にはなったが詳細書く気もないという。

FNMinフェイズ

2015年10月9日
今日はBFZドラフト。12人で6ドラ*2に。
トレジャーランドも順位取りになって引いてもいないのにびびるスタート。

初手タコトークンの出たパックからキオーラ。
そこから緑青目指すが緑の流れがびみょい。
2パック目初手タコトークン+ウラモグ。
流したら見た全員が苦笑する流れになりつつ青黒に方向転換。

試合は勝ち-勝ち-負けで2位から自分で引いたキオーラを回収して終わり。
隣の卓は1位が破滅の道だったらしいので見事な格差社会であった。

BFZプレリまとめ

2015年9月27日
土曜深夜inフェイズ
3-0で3パック
よさげなのはプロモ下生えの勇者くらい

土曜昼inアメドリ
5-0からスプリットして16+ORI13パック
プールからドラーナ、賞品からギデオンウラモグドラーナげっと

日曜昼inアメドリ
4-2で2パック+ORI1パック
賞品にまたしてもギデオン

まとめ:シールドうめえ

FNMinフェイズ

2015年9月11日
最後になるであろう(次のドラフトは深夜プレリ直前でスルー予定)オリジンドラフト。
初手飛行機械の諜報網で入るが2手目は6/6蜘蛛といきなりぶれる。
赤がそこそこいい流れだったので青赤いけるかなあと思うが茶カードがさっぱりこない。しかし塔の霊は1周するので青は薄いのかと混乱する。
魂裂きや肉袋も1周しててどういうことなんだぜ。
2パック目初手で3つ上がチャンドラをピックして赤はやばい感が強まりつつ2手目に流れてきた黒タイタンをスルー。結局黒の流れがよく黒タッチ赤みたいになるのでこら大失敗よ。
ただし3パック目初手でチャンドラの目覚めが出たのでここだけに期待する除去デッキになってしまった。

G1 ○×○ 緑赤青
先手で生物→除去のいい流れを2回出来た。

G2 ○×○ 白赤パンプ
相手がトークンをブロッカーにしてダメージレース挑んできたのをチャンドラの憤怒でなかったことに。
あと接死インプがチャンドラの目覚めしたり・・・

G3 ○×× 白青高名
タフネス3が多いときに限って3点火力を引けない・・・

結局2位で3枚あった神話(チャンドラ、やり直し、タイタン)からやり直しゲット。
レアが白0枚赤9枚とかの偏りのせいで赤やってるのが5人もいてひどかった。

FNMinフェイズ

2015年9月4日
WMCQのジェスカイそのままで参加(フラグ)

R1 ×× アブザン
G1 初手を見てサイド戻し忘れに気づく。囲いとアブチャのドロー連打で有効牌の枚数差つけられまくって負け。
G2 アナフェンザのせいでジェイスやdigがくっそ弱い。

R2 ×○× グリコン
G1 ビート対策サイドがそのままなのでメイン無理。
G2 1ランドマリガン*2かつ初動4Tの包囲なのになぜか勝利。
G3 また1ランドマリガン。

R3 ○○ アブザン
G1 勇敢な行為をジェイスで使いまわしてサイやアナフェンザを倒すいい動き。
G2 相手が事故ったとこにラブル突撃+ジェスチャのパンプモード。

ランダムで今月のプロモゲットしたけどあんまりうれしくないぜ。
あとリーグの賞品(ランダム配布)でグルメカード3000円もらったけどどうしよう・・・

WMCQ大阪in京都

2015年8月22日
タイトルの壮大な矛盾。
デッキは使ってたジェスカイの火力減らしてラブル追加したもの。

R1 ×× 赤緑
G1 相手の1Tマナエルフを焼いたらラブルに対応できず。
G2 1ランド→ノーランド→1ランドというダブマリ。

R2 ○○ バントヒロイック
G1 マリガンした相手に殴り勝つ。やや先手ゲーの気配。
G2 相手が平地と島1枚、こっちが土地4枚(白マナ及び2個目の赤マナはペインランドのみ)でgdる。

R3 ×× エンチャントレス
2Gとも動きがよくわからないまま相手のアド稼ぎ生物を処理しきれず負け。

R4 ○×○ UBコン
G1 生物が対処されまくって相手のライフ10以上からバーンモードに。ライフ4まで削って炎技をトップしてぎりぎり勝ち。
G2 1点もダメージを通せず完封された。
G3 相手がアドバンテージ稼ぐカードをほとんど引けなかったおかげで勝ち。

R5 ×○○ マルドゥ
G1 歩行機械+ティマレットで相手がスーパー本体火力モード。
G2 先手から飛行生物展開しまくって押し切った。
G3 相手が4/4と3/3の歩行機械がいるとこで4/4を自分のコラコマで割る→神々の憤怒で一掃。

R6 ×○○ UB
灰雲のフェニックスがひたすら強かった記憶。

R7 ×○× アブザン
全て先手が勝つ分かりやすいゲームになって3敗になり、ここでドロップ。

FNMinカードラボ

2015年8月14日
貴重な平日休みなので普段いかない店でFNMするでござるの巻。
ちなみにそれまで3時間以上ぶっ続けでパックウォーズしてた・・・
デッキはジェイスの減価償却のため使ってるフィンケルジェスカイっぽいの。

参加者8人で幻視は3-0の1人+ランダム3人とのこと。

結果としては赤単に蹴られて2-1。
プロモは胆汁病で終。
衰滅foilのために参加者少ないとこを狙っていくスタイル。
デッキはフィンケルが書いてたジェスカイを(資産の都合で)弄ったもの。

まずはラボ名駅。
16人枠が予約のみで埋まる大盛況なので2-1-1がラインか。
アブザン(勝ち)-マルドゥ(勝ち)-白緑(負け)-IDで7位。
シングルは即赤単で即死したけどわりとどうでもよかった。

土曜2回目はフェイズ四日市。
29人で4回戦打ち切りなので3勝くらいがライン・・・のところ
鱗(負け)-ティムール(勝ち)-アブザン(負け)であっさり終了。

日曜はイエサブ名古屋。
11人でTOP8狙いとかうめえ。
赤青茶(勝ち)-アブザン(負け)-IDでTOP8入り。
シングルはTOP4のみなので関係なし。

3回参加で衰滅2枚なんでまあよし。
初使用のジェスカイの練習にもなったし。

FNMinフェイズ

2015年8月7日
リーグが8連敗スタートで更新する気もでねえ。

やる気なく前回の赤単そのままで参加。
結果は1勝2敗だがランダムで幻視ゲット。

FNMinフェイズ

2015年7月31日
オリジン*3ドラフトというトップレアが出たのがバレバレのレギュレーション。

初手ジェスの盗人→ならず者で青に入る。
自由刃やら1/3エイヴンやらが多く流れてくる中閉所恐怖症2枚とって青を強く主張し続け、2色目は流れで赤がよさげ。
2パック目でジェイス引いた人がいて一気にサツバツとする中、強調路線のおかげでチャンドラの目覚めと新突撃の地鳴りが流れてくる。
あと茶色多めで取ったものの飛行機械関係がならず者1枚だけのデッキが完成。

G1 ○○ 白黒
R1 2/1→2/1→ロードと茶色を展開。飛行の少なさでgdるもニヴィックスの障壁でアタッカーしゃくって勝ち。
R2 墓地に生物4枚以上でドレインできるエンチャントを貼られるが墓地が肥えないよう戦う。相手が死亡誘発の占術を忘れててぎりぎりでダメージレースに勝利。

G2 ○×○ 緑黒
R1 土地6スペル1でスタート。4Tに2/3(相打ち),6Tに6/4(即除去)のあとの6/9スカーブで場を持たせてチャンドラの目覚め。相手が計算ミスでこっちの生物をパンプしたのでワンパン勝利。
R2 ハイドラと1/4デスタッチのレアコンビが進化の飛躍からの墓地回収でよみがえってくる・・・
R3 ジェスの盗人→ならず者は強い。

G3 ×○○ 白黒
上家との全勝対決だけど色の強さに差がありすぎて勝てる気がしない・
R1 1点も与えられず負け。
R2 目覚めってやっぱクソだわ(強すぎて)
R3 相手がマナフラ

というわけで奇跡的に3-0してPtE+ジェイスゲット。
チェックパックいいものなし構築プールは歩行機械くらいのプールで
LWLWL。
最終戦とかIDして1パックとPWP4ポイント欲しいなあと思ったが蹴られて、しかも2ランドストップ2回のひどさ。
トピックは会場が日本一ソフトウェアの休憩室っぽくていろいろ面白かったくらいだ。
あと次回の昼飯はバローが見えた方向に行こう。
逆側にはなにもない。
会場がすごかったけどそれは各所で広まってそうだし割愛。
チェックパックはジェイスがいるけどまとまりが微妙で扱いづらそう。
6人卓で右に2つ先にニッサが、左に2つ先に契約があって神話回ってくる率は高いと楽観する。


そして3つ先のパックが回ってくる。人生ってそういうもんですよね。
構築プールは黒に187の-1/-1とサクりが2枚ずつ、かつ4/3エルフもいてよさげ。
あと大クラゲ2枚にならず者やらがいる青と組んで、このデッキだと使えそうな意思を砕くものをおしゃれ枠にして完成・・・したけど序盤の遅さが半端ないうえ確定除去がないのはきつそうだ。

R1 ×○×
G1から2ランドストップする幸先のひどい開始っぷり。

R2 ○○
G1 意思を砕いた。
G2 不正規軍+タップオーラを目腐り認定。

R3 ○○
上当たりしたけど普通にかったあたりでこのデッキ強いんじゃねと思い直し始める。

R4 ○××
G1 キテオンを-1でしゃくるのうめえ。相手が3ランドで止まったおかげでもある。
G2,3 どっちも2ランドキープで土地が止まる・・・だと・・・

R5 ○○
G1 オーラのついた生物2枚の意思を砕いた。しかも絆魂できる。

R6 ○○
G1 ならず者からの意思を砕くもの。相手の生物はいなくなる。
G2 除去しつつ殴っていったらマラキールの選刃が9/9まで育った。

というわけで4-2したけどTOP8ラインは4-1-1らしく終了。
賞品はTOP4のみってことで本格的終了。

FNMinホビステ西尾

2015年7月24日
PtE率がいいという露骨な理由でまたここでFNM参加。
加えて赤単という運がよければ勝つ=PtEに近づく露骨なデッキ選択。

R1 ○○ ドラゴンコントロール
G1 (相手にとって)事故死
G2 踵裂き2枚が地味に嫌がらせしつづけるせいで相手がうまく対処できなかった模様。

R2 ○×○ 赤緑系
G1 安定の轢殺
G2 うっかり展開しすぎたとこに刺さるパイロもどき
G3 うっかり展開すすぎたけど1点火力なので速僧とパイルドライバーが生存。その後ポルクラの返しに2枚目のパイルドライバー+槌手でぶっころ。

R3 ○×× アブザン
G1 相手がサイド戻し忘れ。
G2 あんまり展開がよくないとこにサイ。
G3 うっかり展開しすぎたとこに刺さる悲哀まみれ。

上位確定したからって3戦目は適当すぎた。
そして最終結果は4位かつPtE確定は3位まで・・・
まあランダムで引いたので結果オーライ
今日もシールドなので参加。
チェックパックからまたチャンドラがいたけどどうでもよかった。
構築用パックはリリアナと歩行機械というお持ち帰りがあったうえで
2段攻撃の2/2*3とキテオンの戦術2枚の白赤系
ハスク*2ヘルハウンド*2にアクトとパワー2以下奪取という動きができる黒赤系
が選べる強めのプール。
結局白の2マナがあまり厚くないのと黒に死橋2枚にコソフェッド+一応リリアナがいるので黒赤へ。

結果は2連勝からの2連敗でTOP8がなくなったあと2連勝の12位。
自分より上の身内と当たったらトスるわーとか言ってたら最終戦で身内と当たり、そっちは3連勝からの2連敗とオポ高そうだったのであせる。がこっちのが1個上だったのでガチ。
そこで勝った結果ぎり賞品圏内の12位。2パックもらって緑のがっかりなほうの神話というなんかがっかり感。

< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17